1円も損したくないドケチサラリーマンの投資ブログ

初めての投資では銀行で投資信託を購入し、びっくりするほど大損。FIREなんて大きな目標はない。もう1円も損したくないのだ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

オンキヨー破産に見る個別銘柄選びの難しさ

オンキヨー製ハイコンポの思い出と個別銘柄選びの難しさを解説。

2022年5月の配当金は3,824円だった

2022年5月の配当金ほか、投資トピックスをまとめている。

値上げ前にエンペラーサーモンを駆け込み発注

ふるさと納税で絶大な人気を誇る「北海道白糠町のエンペラーサーモン」が、2022年6月1日より値上げするそうだ。好きな方は早めに注文してみてはいかがだろうか。

老後まで待っていたらベンツは買えなくなるかもしれない

ベンツ、低価格車種減らし高級車に注力へ。ベンツのコンパクト車種が生まれた背景からその買い時を探る。

2019年から開始したiDeCoはどうなったのか?

2019年2月に開始したiDeCoの資産状況を公開。

大炎上した吉野家。株価はどのように動いたのか?

吉野家元常務の不適切発言は株価にどのように影響したか、分析してみた。

2022年4月の配当金は2.50ドルだった

2022年4月の配当金ほか、投資トピックスをまとめている。

円安により、米国株の評価額が急上昇

急激な円安により、米国株の評価額が急上昇。円安という事実一つとっても、マスコミ報道に踊らされるのではなく、バランスよく物事を捉えられるようになった。これも、米国株投資を行うメリットの一つではないかと感じている。

iPhone12を1円で買った話

2022年3月末のキャンペーンを活用し、1円でiPhone12を購入した話。1円で購入できるカラクリと背景。1円で購入するためのヒントをまとめて掲載。

朝起きたらワーナー・ブラザーズ・ディスカバリーの株主になってた話

AT&Tからのスピンオフによって、自動的にWarner Bros. Discoveryの株主になった話。

2022年3月の配当金は9,830円だった

2022年3月の配当金ほか、投資トピックスをまとめている。

トヨタ自動車の株主になった10個の理由

株式投資を始めて3年目にして、遂にトヨタ自動車の株主になった。大人気銘柄であるトヨタ自動車に投資した10個の理由をまとめさせていただきました。

東京五輪開会式の入場曲から、日本社会の変化の兆しを感じる

公共性の高いオフィシャルなイベントにおいてドラゴンクエストというゲームのBGMが採用されるようになったのは組織の意思決定者または実質的な組織運営者の立場に、いよいよドラクエ世代が就任するようになってきたのではないか。日本社会の変化の兆しを感じ…

MUFG株主セミナー

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの株主向けセミナーの受講概要。

2022年2月の配当金は3.52ドルだった

2022年2月の配当金ほか、投資トピックスをまとめている。ロシアによるウクライナ侵攻により難しい相場だが、軍事銘柄は続伸中。

はてなブログ開始後4か月、検索流入が増えてきた

はてなブログ開始後4か月。検索流入が増えてきた要因を分析し、Google検索から流入されやすい記事の特徴を探る。

急落したMeta(FB)株で小遣い稼ぎを目論む

急落したMeta(旧Facebook)株を購入。今後の新サービスへの期待から、株価が戻ることを見込み、小遣い稼ぎを目論んでいる。

六本木ヒルズの駐車場を常に2時間無料で利用する方法

六本木エリアの高額な駐車場事情と、六本木ヒルズの駐車場を常に2時間無料で利用する方法を紹介しています。

2022年1月の配当金は2.14ドルだった

2022年1月の配当金ほか、投資トピックスをまとめている。最近は値動きの激しい相場を前に「休むも相場」状態。

ノックイン投信は販売禁止にせよ

株価下落局面で損しないためのポイント。銀行で販売されるノックイン投信はハイリスクなため、買ってはいけない。

【高校受験】勉強が苦手な子どもを日東駒専大東亜帝国レベルの大学付属高校に確実に合格させる戦略

実際に子どもを合格させた経験に基づき、勉強は苦手な子どもを日東駒専大東亜帝国レベルの大学付属高校に単願推薦で確実に合格させるための戦略をまとめている。

2021年12月の配当金は約4,169円だった

2021年12月の配当金ほか、投資トピックスをまとめている。2021年配当金の合計や2022年に向けての投資方針など。

携帯キャリアショップで不快な思いをする人が多い理由を考えてみる

70代の父親がガラケーからiphoneに変更しようとした際、ショップで不快な思いをしたというエピソードから、携帯キャリアショップで不快な思いをする人が多い理由を考えてみる。

東京で腕時計の電池交換が最も安い店

東京で腕時計の電池交換が最も安い店を紹介する。「れんず屋 曙橋店」さん。曙橋へのお得な行き方として、都営地下鉄ワンデーパスも合わせて紹介。