1円も損したくないドケチサラリーマンの投資ブログ

初めての投資では銀行で投資信託を購入し、びっくりするほど大損。FIREなんて大きな目標はない。もう1円も損したくないのだ。

30代でメルセデスベンツを購入するべき6つの理由

この記事はこんな人に向けての内容です

メルセデスベンツに憧れている。一度は乗ってみたい。

国産車と比べたときの、メルセデスベンツの良さを知りたい。

・維持費がどのくらいかかるのか不安。

・購入するにはまだ若すぎるかな?と思っている。

・高級感漂うディーラーには怖くて入れない。

・新車の見積をとったけど、高すぎて諦めた。

メルセデスベンツの中古車って本当に大丈夫なのか知りたい。

実際に38歳の時に国産車日産ノート)から、中古のメルセデスベンツに乗り換えた私が、 30代で保有すべき理由を説明していきます!

 

 

はじめに ~私とクルマの関わり~

小学生のころからクルマが大好き。
勉強せずに分厚いカーセンサーを読みふけって親に怒られていた変態野郎だ。

 

私の車

メルセデスベンツ・Bクラス(W246型)
2015年式

f:id:investor_yukinori:20211011083030p:plain

f:id:investor_yukinori:20211011083056p:plain

どうでしょうか。メルセデスベンツいいですよね。
それでは行きましょう!

 

理由①:クルマとしての基本性能が圧倒的に優れている

メルセデスベンツの企業スローガン「Das Beste oder nichts(最善か無か)」。
「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能が圧倒的に上質だ。

f:id:investor_yukinori:20211011084801p:plain



高速安定性

高速巡行時の安定性には驚いた。
よく、高速道路の一番右側の車線をベンツが飛ばしていることがある。
これについて、実際に運転してみると飛ばしている感覚はない。
国産車で80kmくらいで巡行している感覚でも、実際の速度は120kmくらい出ている。クルマとしての基本性能が優れているので、いくらでもスピードが出せそうな錯覚に陥る。アウトバーンで200km以上の巡行が可能なポテンシャルがあるのだから余裕である。
但し、余裕だからと言ってスピードを出し過ぎないように注意しなければならない。また、ついつい追い越し車線を走りがちだが、煽り運転と思われないように気を付ける必要がある。

 

高速走行時、レーダーセーフティパッケージ搭載車では、ディストロニックプラス(いわゆるクルーズコントロール)が便利だ。前車に追従する形でアクセルとブレーキを自動操作してくれる。設定操作も直感的でとても使いやすい。

この機能は長距離ドライブにおいて、かなりの負担軽減となる。
似たような機能は国産車でも設定はあるが、特徴的と感じたのはかなり高速域まで設定できることだ。日本では到底使わないような速度域まで設定することができる。この辺りも余裕を持った性能を持っている。

 

発進はゆっくり

あえてゆっくり発進するところも気に入っている。
ベンツに乗ってみると、発進時に国産車の感覚でアクセルを踏んでも非常にゆっくりとしか動かない。国産車と同じスタートをしたければちょっと踏み込む必要があるだろう。つまり、これは周囲の安全を考慮していると言える。
都市部では歩行者やバイクが多いし、慣れてくるとベンツのゆっくりスタートは安心だ。たまに国産車に乗ると、ロケットスタートが怖く感じるほどだ。

 

頼れるブレーキ

メルセデスベンツには「シャーシはエンジンよりも速く」という理念がある。
エンジンパワーだけでなく、車体や各制御部品がそれにふさわしい十分な性能を持つということだ。

この点において私が特に感心したのはブレーキ性能だ。

f:id:investor_yukinori:20211011084513j:plain

国産車に乗っていた時に不安を感じていたのは、雨の日の下り坂でブレーキが利きずらいことだ。止まりたい位置がかなり先であっても、結構前から意識してブレーキを踏んでいた。
その点、メルセデスベンツは下り坂だろうが雨だろうが、どんな状況でもしっかり止まる。正直、こんな車があることに感動した。国産とは全く別物だ。

ブレーキダストはすごいです。こまめに洗いましょう。

 

頑丈なシャーシ

ピラーの太さが国産と比較して太く、全体的に鉄の塊に守られたような安心感がある。大切な人を乗せる機会がある方は、万が一のことを考慮すると安心感を得られるのではないか。

30代ともなれば様々な人を乗せる機会も多いだろう。

f:id:investor_yukinori:20211011084531j:plain



ドアを閉める音が上質

ドアを閉める際は「ボスッ」と低い上質感のある音でしっかり閉まる。
国産車の「バーン」といった感じとは大違いだ。

その分ちょっと重いです

f:id:investor_yukinori:20211011084545j:plain



理由②:高級感のあるインテリア

最近のメルセデスベンツはクラスに関係なくインテリアイメージを統一している。
国産のコンパクトカーとは一線を画す高級感だ。
レザーやクロームメッキの使い方も落ち着いていて大満足である。

f:id:investor_yukinori:20211011084603j:plain



インテリアのライト一つとっても間接照明のようになっていたり、消灯時もパチッと消えるのではなく、スーッと段階的に消灯する。
細かい点だがこの辺りも上質さを感じた。

ウィンカーは国産車と左右逆なので要注意。

f:id:investor_yukinori:20211024151348p:plain



 


理由③:しっかりしたシート

分厚くしっかりと体をホールドしてくれるシート。国産車とは疲れ度合いが異なる。
よく言われていることだが、長距離移動してみるとよく分かる。
また、シートベルトはカチっとしめた後、自動で巻き上げてくれる。この辺りも気に入っている。

f:id:investor_yukinori:20211011084653j:plain


理由④:若いうちからグローバルで評価されている高品質なプロダクトに接した方が良い

メルセデスベンツはお金持ちシニアだけが乗る車ではない。
「年を重ねてお金がたまってから乗った方がいい」という考え方はもったいない。
乗りたいときに乗るべきだ。
だいいち、将来お金が貯まる保証なんてどこにもないのだ。

人生の早いタイミング。
皆さんが元気なうちにグローバルで認められた良い車に乗って、幸せになってほしい。

SクラスとEクラスしかなかった時代と比べ、現在はラインナップが増えており、ターゲット年齢も下がっている。
Aクラスベースのコンパクトクラスは比較的リーズナブルな上、車としての基本性能はしっかりしている。

若いという点では、10代や20代で乗っても全く問題ないだが、中古でも程度の良いクルマはそれなりに予算が必要だ。
具体的に300万円程度の予算を確保可能な年齢として30代とさせていただいたが、
若くして予算潤沢な方にはぜひメルセデスベンツを検討してもらいたい。

 

理由⑤:保有することの満足感

憧れのメルセデスベンツ保有しているという満足感。
これは相当にレベルが高い。良いモノが欲しい30代にはちょうど良いと思う。
行き先がダイソーであってもマクドナルドであっても、ガレージにで行くだけでテンションが上がります。

 

理由⑥:周囲の人からのイメージアップ

クルマというのは少なからず、オーナーの経済力を示すアイテムでもあり、
メルセデスベンツというブランドには相当なインパクトがある。

f:id:investor_yukinori:20211011084723j:plain

車に詳しくない人からすると、ガレージにメルセデスベンツが止まっているだけで
「すごい!」「お金持ちなの?」という印象に映るようだ。
親戚の集まりに乗り付けるだけでちょっと自慢できるかもしれない。
実際、中古のメルセデスベンツであれば、新車の国産ミニバンよりも安く買えてしまうのだが、そいういうことを知っているのは車に詳しい一部の人であって、世の中の大部分の人は「メルセデスベンツ=金持ち」くらいの画一的なイメージだ。

また、友人を乗せるときもちょっとしたネタになる。
ベンツに乗ってみたいという人は意外に多く、結構喜んでもらえる。

自動車ディーラーに行くと「少なくともベンツを新車で買えるくらいの客」と思ってもらえる。実体験として、日産ノートに乗っていた時より自動車ディーラーの接客は良いと感じている。

 

 

ここからはよくある質問に答えていきます!

 

中古車のお得で安心な購入方法は?

お店選びが重要

新車で購入するなら正規ディーラーの「YANASE」か「シュテルン」になる。
見積をとってみるとわかるが、かなり高い。
少し値引きが入ることもあるが、300万円の予算ではAクラスでも話にならないだろう。

そこで正規ディーラーの認定中古車でもいいのだが、その後の点検費用や消耗品がバカ高い。

また、TVキット(走行中にTVが見られるようにする部品)を付けてほしいような場合でも、正規ディーラーでは断られるばかりか、「仮に取り付けた場合にはその後の点検を一切受け付けない」といった塩対応を受けることになる。とにかく融通が利かない印象だ。

お店を見た目だけで選んではいけない。
美人のアシスタントがおいしいコーヒーを出してくれたり、カッコイイ担当営業がいるというのは、お店との長い付き合いとは関係のないことだ。

よって、私は正規ディーラーからメルセデスベンツを購入するのはおすすめしない。

ではどうすればよいのか。


信頼のおける地元の業者にお願いして、オークション経由で購入

私がおすすめするのは、信頼のおける地元の業者にお願いし、オークション経由で購入することだ。
自動車オークションは一般に公開されていないため、それ自体を知らない方が多いと思うが、目利きの利くプロの仕入れ担当にお願いすれば、安価で高品質な中古車を購入できる。
地元でオークション代行を行ってくれる業者を探してみてほしい。
欲を言えば、自社整備工場を持っていて、メルセデスベンツの整備に精通していると尚よい。
車検や消耗品の価格も正規ディーラーと比べてかなりリーズナブルなはずだ。

 

私のベンツの値段

私のBクラスはほぼ未使用車をオークション経由で購入し、

コミコミで280万円でした。

フルオプションなので、正規ディーラーで新車購入すると400万円以上することを考えるとお得ですよね。

 


ベンツらしさはEクラス以上って聞いたけど実際どうなの?

「Aクラスベースのコンパクトクラスは本来のメルセデスベンツらしさは味わえない」とか、「ベンツは最低Eクラス以上」という意見を見かけるが、まったくそんなことは無い。
自動車の専門家であれば違いが分かるのだろうが、私のようなド素人からするとBクラスでも十分に重厚な高級感を味わうことができる。
また、現実的に日本の公道を走るのであればコンパクトクラスの方が取り回しやすい。
Bクラスでも国産車と比べるとかなり大きいのだ。

安心してメルセデスベンツのコンパクトクラスを検討してほしい。

 

維持費用について

故障の有無

中古車として購入して3年間。大きな故障は一度もない。


燃費

街乗りで8km/Lくらい。ハイオクだからコスパは良くない。
これが気になる人は国産ハイブリットや軽自動車に乗った方がいいだろう。


自動車保険

東京海上日動、20等級、車両保険付で会社の企業割引が入って年間55,000円くらい。
ネットの自動車保険だともっと安くすることも可能だ。


車検費用

約130,000円/回


消耗品

タイヤ:約80,000円(コストコ)でこれまでに1回だけ交換
バッテリー:約60,000円でこれまでに1回だけ交換
オイル:約7,000円/回で半年に1回交換

国産車と変わらず維持できることがお分かりいただけるだろう。

 

試乗してみたいけど、ディーラーの雰囲気が怖い&営業されるのが嫌

この気持ちよく分かります。
YANASEにしてもシュテルンにしても独特の雰囲気がありますね。

そこで、東京/大阪で展開するメルセデス ミーをおすすめします。

www.mercedesme.jp

この施設は販売機能を持たないブランドストアになる。
分かりやすく言うと、無料で試乗だけできる。
購入するつもりがなくてもSクラスやGクラスを運転することだって可能だ。

最近はテレビで紹介されたこともあり、予約なしで訪れても試乗できないことがある。事前に予約してから行った方が良い。
本当に試乗だけできる。煩わしいセールスは一切ない。おすすめだ。

人生で初めて、六本木でベンツ(Aクラス)を運転したときは感動しました!
その後、いろいろなクラスに乗ってすっかりメルセデスベンツのファンになりました。
実はイベントで上野金太郎社長に会ったこともあります!

 

 

さいごに

皆さまの疑問や不安が少しでも解決されたら幸いです。
東京/大阪にお住まいの方は、まずは気軽にメルセデスミーに足を運んでみてはいかがでしょうか。
メルセデスベンツに興味のある方なら、きっと素敵な体験ができると思います。

何か質問があれば遠慮なくコメントください!
お読みいただきありがとうございました。